あまねこの日記

ラクに生きたいアラサー男のお金と暮らし

少ないお金で質素に暮らす為のマインド&コツ

こんにちは、あまねこです(=^x^=)

 

私は28歳の時に心を壊して休職した事をきっかけに、”ラクにいきたい”と決心。その後、お金を貯める為に転職し、お金と暮らしを整えてきました。

 

その結果、約3年で資産900万円まで貯める事が出来ました。

 

現在は一旦仕事を辞め、質素に暮らしながら新しい働き方を模索しています。

 

少ないお金で質素に暮らすと言うと、貧相とか我慢をしながら過ごすといったマイナスイメージが強いかもしれません。

 

ですが、それは他者から見た場合であり、実際に少ないお金で質素に暮らしている身としては十分に楽しさを感じています。

 

逆に、少ないお金で質素に暮らしても楽しくないと感じる場合は、どうしても世間の目や他人の意見に左右されてしまいがちだからです。

 

だからこそ、少ないお金で質素に暮らす為には、しっかりとしたマインドや楽しく暮らす為のコツが必要になります。

 

少ないお金で質素でも楽しく暮らす為のマインド

 

私が普段から意識しているマインドはこんな感じです。

 

⑴  我慢ではなく自分に合った暮らしを楽しむ

  質素に暮らす事は自分を大切にする事

⑶  他者の意見ではなく自分の心地良さを最優先する

 

順番に解説します。

 

1、我慢ではなく自分に合った暮らしを楽しむ

 

我慢してその暮らしにしているんだ!と考えると、やはりしんどくなります。

 

私自身も、最初は我慢が必要だと考え、無茶な節約などをしていましたが、途中から、自分はなんでこんな苦しい思いをしてまでやっているんだ‥という思考になっていきました。

 

その為、少ないお金で質素に暮らす事を我慢する事ではなく、その暮らしをいかに楽しむかと思考を切り替える事が大事です。

 

少ないお金でも質素でも、その中で自分が楽しいと感じる事を探す、もしくは自分で楽しめる様に工夫する。

 

我慢ではなく楽しむものだ!と考える事で、暮らしの捉え方が変わります。

 

2、質素に暮らす事は自分を大切にするという事

 

質素に暮らすというのは、自分をないがしろにする事ではなく、飾り気のない自分で暮らすという事です。

 

飾り気のないというのは、暮らしをシンプルにするという事。

 

家事を完璧にしなくてはいけない。ちゃんとした料理を作らなければいけない。あの人の様に丁寧に生活しなければいけない。

 

これらは自分を縛りつける一種の呪いの様なものです。

 

家事が完璧でなくとも自分が心地良く過ごせれば60点でも構わない。

 

栄養面や何種類もおかずを毎日考えるよりも、平日は食事メニューを固定してもいい。

 

あの人はあの人なりの暮らし方なのだから、自分は自分なりの丁寧な暮らしをすればいい。

 

無理に人の暮らし方に合わせるのではなく、質素でシンプルでも、自分が心地良さを感じる事が、自分を大切にするという事です。

 

他者の意見ではなく自分の心地良さを最優先する

 

他人の意見を参考にするのは良くても、他人の意見をそのまま鵜呑みにしてはいけません。

 

他者から否定的な言葉を投げかけられたとしても、それが本当に自分の心地良い事とは限りません。

 

たとえ自分含めて100人いて、その内の99人はこれが良いと言っても、自分は何か違うと感じれば、他の人と違う選択肢をしても良いです。

 

仕事関係であれば難しいかもしれませんが、自分の暮らし方は自分の自由な筈です。

 

他人の意見や価値観、考え方ではなく、何よりも自分が心地良く感じるかどうかを最優先する事が大事です。

 

少ないお金で質素に暮らす為のコツ

 

そして、少ないお金で質素に暮らす為の私なりのコツは以下です。

 

他人の意見に流されない為の自分軸を持つ

暮らしや遊びに自分なりの工夫を入れる

SNSなどからは一定の距離を保つ

完璧でなくても人生計画を立ててみる

 

順番に解説します。

 

1、他人の意見に流されない為の自分軸を持つ

 

他人の意見に流され過ぎずに、自分の心地良さを最優先する為には、意識だけでなく、暮らしの中に自分軸を確立させる事が大事です。

 

例えば、お金を使う時は、たとえ人から買った方がいいとか、お得だから買い時だと言われても、自分が納得できていない時は買わない!と決めておく。

 

また、飲み会などに誘われたとしても、仕方ないから行くのではなく、気が乗らずに純粋に楽しめそうにない誘いなら勇気を持って断る!とかですね。

 

人からどう思われるかと考えてしまいますが、まずは自分の気持ちが第一です。

 

その為にも、しっかりとした自分軸を持つ事が大切になります。

 

2、暮らしや遊びに自分なりの工夫を入れる

 

少ないお金で質素に暮らす場合、楽しむ幅が限られてきます。

 

その範囲だけで楽しもうとすると、いつしか飽きがくると思います。

 

その為、少ないお金でも楽しく暮らす為の工夫が必要です。

 

例えば、公園をただ散歩するのではなく、簡単にでもおにぎりやお弁当を作って、ピクニックを目的に公園で散歩してみる。

 

また、図書館で借りる本を事前に決めずに、表紙だけで読む本を決めてみたり、近所を散歩しつつ、個人商店を見つけたら取り敢えず入ってみる、とかですね。

 

お金をかけずとも、自分なりの工夫で遊びの幅は広がりますし、自分で工夫して遊びを創る時間こそが楽しいと感じる様になります。

 

3、SNSなどからは一定の距離を保つ

 

SNSでは、丁寧な暮らし方をしている人や、豪華な料理を作っていたり、人生が充実していそうな人達の発信が沢山あります。

 

それを見て羨ましいと感じるならまだしも、それが妬みや嫉みに変わってしまうと心が荒んでしまいます。

 

その為、SNSとは一定の距離を保つ事が大事です。

 

具体的には、1日の中でスマホを触る時間を設けるとか、寝る前はスマホを見ずにお気に入りの本を読む、とかですね。

 

他人は他人の人生なのだから、自分は自分が心地良いと感じる暮らしに集中すればいいと思える様になれば、質素な暮らしでも豊かさを感じるはずです。

 

4、完璧でなくても人生計画を立ててみる

 

少ないお金で質素に暮らす事は、人生の目標ではなく、あくまで自分がラクに生きる為の一つの手段です。

 

自分が理想とする暮らしや生き方の過程に、少ないお金で質素な暮らしというものがあるイメージです。

 

少ないお金で質素な暮らしの先には、自分なりの理想の暮らしや生き方を計画する事が大事であり、その目標に向かって行動する日々こそが人生に充足感を与えてくれます。

 

簡単にでもいいから、まずは自分の人生計画を立てておき、その過程において、少ないお金で質素に暮らしながら、自分の理想の暮らしの為に行動していく。

 

人生計画を立てておく事が、少ないお金で質素に暮らす為のモチベーションにもなり得ます。

 

おわりに  少ないお金で質素な暮らしを楽しもう

 

お金を使わなければ日々は楽しめないとか、幸福感を味わえないとかって、一種の思い込みだと考えています。

 

少ないお金で楽しむとは、自分で自分を楽しませる為に創意工夫をするという事。

 

その過程こそが、日々の暮らしに充実感を生んでくれます。

 

他人から見たら貧相と思われても、自分自身が楽しいと感じる事、心地良いという感覚が何よりも大事です。

 

その為にも、少ないお金で質素に暮らすマインドやコツが必要となります。

 

自分なりのマインドやコツを持って、少ないお金で質素でも楽しく日々を過ごしていきましょう😌