こんにちは、あまねこです(=^x^=)
”自分らしく生きる”という言葉は良く目にする事があります。
私はその度に、「じゃあその自分って何だろう?」と考える事があります。
あなたは自分の事をよく分かっていますか?
正直、私は自分の事は未だによく分かっていません。
好きな食べ物や好きな時間は何となく分かります。
ですが、それも歳を取ったり、環境が変わると、それらも変化していきます。
1人が好きだけど、ずっと1人でいたい訳でもない
友達との時間も好きだけど、ずっと一緒は少ししんどい
仕事も別に好きなことや、やりたいと思う事が特にない
何かに熱中してハマっても、また他の事に目移りしやすい
じゃあ自分らしくって何だろう?と考えるけど、32歳になった今でも答えが出ません
でも、これって明確な答えが出るものではないのかもしれませんね
”自分らしく”って、多分時間と共に変化していくものなんじゃないのかなと
何が好きで、何に心地良さを感じて、何に苦しさを感じるのか
これまでの自分やこれからの自分ではなくて、”今”の自分はどんな自分かを考える事
”自分らしく”に固執しないで、今の自分はどうしたいのかに集中するのが良いのかなと思います
そして、”今の私は何だろう”と考えると、朝にコーヒーを飲みながらホッとする事が、今の自分らしいのかなと思っています😌